双極性障害だし色々あるけど何とか生きている女の雑記

2015年1月に仕事のストレスをきっかけに双極性障害を発症した現在33歳の㊛です。カフェバイトをしながら不妊治療してましたがすったもんだあり、色々リスタートしました。病気のこと、不妊治療のこと、お仕事のことなどつらつらと書いております。ほぼ日記。よかったらお付き合いくださいませ♪

わたしと過食嘔吐(2)どういうときに過食したくなるか~前編~

 

こんにちは。めちゃくちゃお久しぶりです、まーやです(;''∀'')

前回の更新から二か月半が過ぎ、夏が終わってめっちゃ寒いですね! 

 

以前、私の持つ「過食嘔吐」について記事を書き始めました。きっかけを書いてから止まってしまっていて・・。

 

soukyokuchan.hatenablog.com

 

このテーマ、自分で書き始めたくせに結構書くの辛くてプレッシャーになり、

さらに色々なマイナスのことが重なり過食期に突入、しばらく

書ける精神状態にありませんでした。だいぶ復活したので再開します!

 

今回は前回のきっかけに続き、

2.どういうときに過食したくなるか

について書けたらと思います。

 

私が過食をしてしまっているときってどんなときだろう?

思いつくままに挙げてみました。

ひとつひとつ、掘り下げてみてそこから何が原因かを

探ってみれたらなと思います。

すごく長くなりそうなので、前後編で書いていこうと思います。

 

↓過食をしてしまうとき↓

1)イライラしている、嫌なことがあったとき

2)先にプレッシャーになりそうな予定があるとき

3)太って来てしまったとき

4)アルコールを過剰に摂取してリミッターが外れたとき、その次の日

5)ジャンクフード・ファストフードを食べ過ぎたとき

6)朝、鬱っぽいとき

7)生理前・排卵期などPMSが疑われるとき

8)明確に理由がない

 

前半では、1~4まで掘り下げてみます。

重複する部分もあり長くなりますが良ければお付き合いください♪ 

 

1)イライラしている、嫌なことがあったとき

過食嘔吐を症状として持っている人以外でも、たまに 「むしゃくしゃして食べすぎちゃった!」ということがあると思います。私の場合はもう癖になってしまっていて、モヤモヤ・ネガティブな気持ちが支配しているときは「過食したい・・」という気持ちが自動的にわいてきます。「ドカ食い」して、もうこれ以上食べられない無理・・という状態になると、一瞬ですが元々あった嫌なことに対するネガティブな気持ちよりおなか一杯で苦しい気持ちの方が勝って、忘れることができる(気がする)のです。

 

おなか一杯のときは頭がボワーっとして、そして食べまくったものを出し切ったときに、苦しいんだけど、首から頭にかけてスッキリしたような?不思議な感覚になりました。現在は満腹時の感覚や吐いたあとのすっきり感を感じることはなくなり、過食嘔吐のメリットは無いに等しいのですが、あの時の感覚を求めて過食嘔吐に走ってしまう気がします。一種の麻薬のようなものでしょうか。

 

 

2)先にプレッシャーになりそうな予定がある、予定がたくさん入っているとき

→私はこれで過食に走ることがすごく多いです。

少し調子が良いとき(おそらく軽躁状態なのだと思います)に、色々な友人と会いたくなって、会う予定をどんどん入れてしまうときがあります。あとは自宅に招いたりとか。そういう時ってホント、毎週のように予定を詰め込みまくるのです(;^_^A

 

で、当日が近くなる頃には軽躁シーズンが過ぎて落ちてきた時期だったりすることが多く、「なんでこんなに予定入れちゃったんだろう」とか、「〇〇ちゃんに会いたくないわけじゃないけど、比べちゃいそうで辛い」とか、会うことが嫌になってしまうことが度々あります。

自分から誘っているわけだし、ドタキャンしてその友人の信頼を失いたくもないし・・

 

あと自宅に招く場合は片づけをしなくちゃとか手料理何作るか考えなきゃ・・とか、自分自身で人を自宅に招くことのハードルを上げてしまっているので、すべてがプレッシャーになり・・

 

そんなこんなで、現実逃避のために過食嘔吐に逃げるということが多いです。心理状態は1の「イライラしている、嫌なことがあったとき」とほぼ同じだと思います。

結局なにも変わらないのにね・・。

人と会うこと、人をもてなすこと、すごく好きなんです。なのにそれがプレッシャーになってしまうのは自業自得ですがすごくつらいです。

 

このパターンについては最近策を講じ始めていて、すこし改善してきました★

 

 

3)太って来てしまったとき

→やはり摂食障害を持っている身として、「太る」ことは恐怖です。私の場合、体調がすごく悪い(鬱がひどい)ときとすごく良い(躁気味)のときに、拒食までは行きませんがあまり食べなくても良くなります。それで結構一気に落ちることが多いのですが、やはり食事制限のみだと健康的な痩せ方ではなく、また、その後太りやすくなってしまいます。体調の波とともに食生活が次第に元に戻って来ると当然体重も増え目に見えてお肉も付いてくるのですが、その現実を受け入れられず、イライラモヤモヤしてくると過食嘔吐につながってしまう気がします。

 

無理なダイエットの最中や後にも、反動やストレスでむちゃ食い→受け入れたくなくて嘔吐というケースも多かったです。 

 

 

4)アルコールを過剰に摂取してリミッターが外れたとき

→一般的に精神薬を飲んでいる人はお酒を飲むことを禁忌とされています。私も双極性障害を発症して入院→退院してから1年くらいはアルコールは我慢していたのですが、そこから「少しくらいいいよね」と再開して、今では週に3~4回くらいは飲んでしまっています。きちんと精神疾患を治そうと制限されてる方には、お恥ずかしい限りです。。( *o* )

 

基本は嗜む程度なのですが、週末だったり外食したりした際は、結構酔っ払うまで飲んでしまいます。普段は食べすぎないようにある程度気を付けているのですが、酔っ払うと気持ちが大きくなり「ま、いいよね」とスナック菓子などに手を出してしまいます。そこから止まらなくなりそのまま過食。。となってしまうことが多いです。そして次の日の朝、食べ過ぎてしまったことの後悔やお酒の反動で頭や気分も重くズーンとしまっていて、その日が平日で1人で過ごす日だと、引き篭もって一日中過食してしまうこともありました。

 

とりあえず妊活もあるしアルコールは減らしていこうと思います。

 

 

***

とりあえず前半はここまで!めっちゃ長くなってしまいました!

次回以降、「どういうときに過食したくなるか~後編~」を書いたうえで、

主治医や担当のカウンセラーさんと相談しながら考えた、私自身が現在やっている過食嘔吐対策や現時点での効果について書きすすめていきたいと思っています。

 

このテーマ自分にとって書きたい!けど重いテーマなので、次回がいつになるか。。(笑)

間につれづれ日記はさみながら気楽に続けて行ければと思います!

読んでいただきありがとうございました!

 

 まーや☆彡.。